オリジナル製品を市場に出すまでには、アイデアの具体化から法令への適合確認、製造・販売に向けた体制づくりまで、さまざまな準備が必要です。
当社では、製品の構造や仕様に関する技術的なご相談に加え、信頼できるOEM先や検査機関など、開発に必要なパートナーとのネットワークもご紹介しています。
「初めての製品開発で何から始めればいいかわからない」という段階から、安心してご相談いただけます。
開発技術相談
製品の設計段階で必要となる法令(例:PSE・PSC・食品衛生法など)や、安全性を保つための構造上のポイントについて、技術的な視点からアドバイスを行います。
「こういう形状でもPSEは必要?」「この部品を使うとどの制度に当てはまる?」といったご相談に、制度と設計の両面から対応可能です。
図面や仕様が固まっていない段階からでもご相談いただけます。
関連ネットワークの紹介
当社では、OEM製造先や検査機関、表示ラベル作成会社など、製品開発に関わるさまざまな専門パートナーとのネットワークがあります。
ご相談内容に応じて、目的や業種に合った外部パートナーをご紹介することも可能です。
信頼できる体制を整えながら、開発から市場投入までの道のりを一緒に描いていきます。
よくあるご相談
- Q認証の要否を知らずに企画を進めてしまった
- A
仕様や構造、使用用途をもとに、関係する法令や必要な認証を整理し、今からどのように対応すればよいか一緒に考えてまいります。
- Q使用素材を変更したら再認証が必要か不安
- A
使用部品や素材の変更によって認証の要否や対応が変わる場合があります。変更内容を踏まえ、必要な手続きやリスクについて丁寧にご案内いたします。
- QOEM先に何を依頼すればいいかわからない
- A
製造委託時に伝えるべき仕様や取得すべき資料など、OEM先への依頼内容を整理し、スムーズな進行をサポートいたします。
- Q信頼できる製造パートナーを探している
- A
ご希望の製品ジャンルや生産ロット、品質要件などに応じて、信頼性のあるOEM先や専門パートナーをご紹介することが可能です。
- Q開発スケジュールと認証取得をどう両立すればいいか相談したい
- A
製品開発の流れと認証手続きのタイミングを照らし合わせながら、無理のないスケジュール設計をご提案いたします。
ご相談について
「製品をつくりたいけれど、何から手をつければいいかわからない」という状態でも、どうぞ安心してご相談ください。
制度への適合だけでなく、現実的に開発を進めるための考え方や体制づくりまで含めて、丁寧にサポートいたします。